Good vegetable

おいしい野菜を育てましょう♪

畝の作り方

畝作りスタート

今年の野菜栽培を始めるため、今日は畝作り編です。
先週までに土壌改良を済ませました。
土壌改良編は後日紹介いたします。

今日は畝を作りましょう

う、うね?

既に土台は作っておきました

f:id:right_hand:20220324230936j:plain

畝の土台(岡じぃ作)
実は一度自分で作ったが下手だったためやり直された

あ、これか。見たことあります!

はい、じゃあシューマッサさん、畝を仕上げていきますので倉庫からレーキを取ってきてくれますか

レーキ?(また知らない用語が・・、わからないけどとりあえず行ってみるか)

・・・・・

これかな?
f:id:right_hand:20220324231435j:plain
いやこれか?
f:id:right_hand:20220324231449j:plain
これは、、トンボだし違うよな?

・・わからん!
わからないし、もうトンボ持っていくか。

・・・・・

それです。

あ、当たった(汗)

それで畝の表面を平らにして、サイドを固めてください。

はいわかりました!

・・・・・

f:id:right_hand:20220327001700p:plain f:id:right_hand:20220327002152p:plain

畝の上面を平らに均し、サイドにはレーキ(トンボ)を押し付けて固める(by長女)

よいしょ、よいしょ!
・・・ふう、一列できた!

f:id:right_hand:20220327002908p:plain

左:仕上げ後/右:仕上げ前

おー!奇麗になったぁ。気持ちイイ!!

では、黒マルチをかけていきましょう。

黒マルチ?なんですかそれ?

黒マルチとは黒いビニールシートのことです。
これをかけることで雑草の繁殖を抑制する効果があります。

f:id:right_hand:20220327004108p:plain

ロール状に巻かれた黒マルチをかける様子

黒マルチのサイドには土をかけて、良く踏み固めてください。その際、マルチを足で引っ張りながら土を乗せるとはがれにくくなって良いです。
畝のサイドの傾斜が浅いとすぐ取れてしまうので浅いところは修正してください。

言われたとおりに作業を実施、クワの使い方が下手だと指摘されましたが何とか作れました・・・・

できました!

f:id:right_hand:20220327005124p:plain

黒マルチかけ完了!

あ、肥料やり忘れた。一度マルチを外して畝の上にぼかし肥料をやりましょう。
巻いたら軽く土になじませてください。

え!?えーーーー!

岡じぃの痛恨のミスでマルチをやり直すことに・・・何とかやり直すことができました

はい!・・・できました!

まあ、良いでしょう。今日はこれくらいにしておきますか。お疲れ様でした、アイスをどうぞ

このあとは皆でアイスを食べて帰りました。労働の後のアイスは美味でした。

今日のポイント

トンボとレーキの違い - ジオベスト (geosupply.jp)によるとレーキ=爪のついたもの、トンボ=爪のないもの。なので今回のはトンボでした。シューマッサが正解!
・肥料をかける前にマルチをかけてしまうとめんどい!
・労働の後のアイスは美味